☆キラ・リッサ☆第3期・名護会場での受講生募集中!
7月4日から9月27日までの3ヵ月の間に全10回の講座を設けてあります♪
いろいろな分野で活躍されている講師をお招きして、みそ作り、酵素ジュース作り、食べる&飲むアロマ、カラーセラピー、コーチング・NLP、魂にスイッチを入れる、キネシオロジーんどなどのそれぞれを学べるセミナーです(^◇^)
しかも、全10回受講された方には修了証と頑張ったご褒美として素敵なプレゼントをご用意しました~(*^^)v
お問い合わせ090-8665-5676(與那嶺)まで、お待ちしています☆
2012年02月18日
自分の身体の変化に気付く!
昨日の
キラ・リッサ
は
「美脚につながるウォーキングレッスン」でした
☆ストレッチで体をほぐします

キラ・リッサのプログラムは、毎週1回の
連続10回講座となっていて、
ウォーキングは、そのうちの2回、入っています。
2週間前に初回、そして昨日が2回目でした。
受講生への宿題は、
正しい立ち方、歩き方を意識することと、
毎日のストレッチをすることで、
股関節を柔らかくしていくことと、
骨盤を立てた状態を意識することでした。
さすが、美意識の高い受講生の皆さまですから、
忙しい中、自分のできる範囲で、がんばってました
講師のさとみさんのチェックがどんどんはいり、
個々に合ったアドバイスをされていきます。
右足はまっすぐなのに、左足が内股だったり、
右足にだけ重心がかかっていたり、
左右の方の高さが違っていたり、
ペタペタ歩いていたり、
歩いていると膝と膝との間に隙間があって
美しくなかったり、
グラグラ・ふらふらして歩いたり・・・
皆さん、ご自分の癖があるので、
さとみさんのチェックの後は、それぞれ自主練習。
そして、この2週間を振り返っての
嬉しい声も続々!
◇毎日の家事の合間に、テレビを見ながら、
ストレッチを続けているうちに
股関節が柔らかくなって、骨盤を立てた姿勢が辛くなくなってきた
◇職場でも、壁に立ったり、歩き方を意識してたら、
同僚から「何をしてるの?」
と聞かれたり「歩き方がきれいだね」と言われて、嬉しかった
◇仕事が座る姿勢が多いのですが、背筋を伸ばして、
骨盤を立てて座ることを意識していた
◇ヒップアップした。履けなくはっていたジーンズが
また履けるようになった
ストレッチが楽しくて、暇さえあればストレッチをしている
◇歩き方がわからなかった。悩んでいたけど、
教えてもらえてとてもよかった
◇一人ひとりに合ったアドバイスをしてくれた。
すごく細かいところまでみていた
「講師だから、お金もらってるから、やってます。」じゃなくて、
一人ひとりを本気で指導してくれてるのがよく伝わった
受講生の皆さまには、
残りの3回の講座には、
さらに、ご自身に合った色(パーソナルカラー)を着て
出席することが課題です
似合っているとわかっているのに、
今まで着たことがない色って、
けっこう勇気がいりますが、
チャレンジでございますよ


「美脚につながるウォーキングレッスン」でした

☆ストレッチで体をほぐします

キラ・リッサのプログラムは、毎週1回の
連続10回講座となっていて、
ウォーキングは、そのうちの2回、入っています。
2週間前に初回、そして昨日が2回目でした。
受講生への宿題は、
正しい立ち方、歩き方を意識することと、
毎日のストレッチをすることで、
股関節を柔らかくしていくことと、
骨盤を立てた状態を意識することでした。
さすが、美意識の高い受講生の皆さまですから、
忙しい中、自分のできる範囲で、がんばってました
講師のさとみさんのチェックがどんどんはいり、
個々に合ったアドバイスをされていきます。
右足はまっすぐなのに、左足が内股だったり、
右足にだけ重心がかかっていたり、
左右の方の高さが違っていたり、
ペタペタ歩いていたり、
歩いていると膝と膝との間に隙間があって
美しくなかったり、
グラグラ・ふらふらして歩いたり・・・
皆さん、ご自分の癖があるので、
さとみさんのチェックの後は、それぞれ自主練習。
そして、この2週間を振り返っての
嬉しい声も続々!
◇毎日の家事の合間に、テレビを見ながら、
ストレッチを続けているうちに
股関節が柔らかくなって、骨盤を立てた姿勢が辛くなくなってきた

◇職場でも、壁に立ったり、歩き方を意識してたら、
同僚から「何をしてるの?」
と聞かれたり「歩き方がきれいだね」と言われて、嬉しかった

◇仕事が座る姿勢が多いのですが、背筋を伸ばして、
骨盤を立てて座ることを意識していた

◇ヒップアップした。履けなくはっていたジーンズが
また履けるようになった

ストレッチが楽しくて、暇さえあればストレッチをしている

◇歩き方がわからなかった。悩んでいたけど、
教えてもらえてとてもよかった

◇一人ひとりに合ったアドバイスをしてくれた。
すごく細かいところまでみていた

「講師だから、お金もらってるから、やってます。」じゃなくて、
一人ひとりを本気で指導してくれてるのがよく伝わった

受講生の皆さまには、
残りの3回の講座には、
さらに、ご自身に合った色(パーソナルカラー)を着て
出席することが課題です

似合っているとわかっているのに、
今まで着たことがない色って、
けっこう勇気がいりますが、
チャレンジでございますよ

Posted by kira☆risa at 08:30│Comments(0)
│セミナーの様子
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
☆キラ・リッサ☆とは (4)
講師のご紹介 (20)
セミナーの様子 (24)
キラ・リッサな人々☆ (5)
受講生の声 (8)
おススメ☆ (10)
講座スケジュール (20)
つぶやき (1)
講座の料金について☆ (1)
マヤ暦からみた1週間☆ (15)
最新記事
最近のコメント
るるん / 『あなたを幸せにする1週間・・・
るるん / ☆キラ・リッサ☆パーソナルカ・・・
福のにくはら / ☆キラ・リッサ☆「ウォーキン・・・
スクール情報誌 えらぶ~ / 歩き方でも、自分が見える!
セミーヤ / 第1期 終わりました☆
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

kira☆risa